Wikiクラブ

対 象

市区町村より発行される通所受給者証をお持ちの6歳から18歳までの方、又は取得予定の方。

定 員

1日10名まで

サービス提供時間

月曜日~金曜日 10:00∼18:00
土曜日(長期休み)9:00∼17:00

利用料金*

障害児通所給付金の1割・おやつ代1日50円・給食代(1食)300円
*ご利用料金は自治体によって定められております。詳しくは近くの区役所にお問い合わせください。

実費費用

課外実習等でかかる費用、創作活動における材料費等、 各種行事の一部実費負担(水族館、動物園、施設見学等の入場料金等)となります。

休 業 日

日曜祝日・年末年始

送迎地域

当施設より車で30分圏内での送迎いたします。詳しくはスタッフにお尋ねください。

ご利用の流れ

1.お問い合わせ

まずはお問い合わせメールフォームまたはお電話でお問い合わせください。
こちらから折り返しご連絡し、個別相談・見学無料体験などの日程を調整いたします。

2.個別相談・見学・体験利用

お問い合わせ後、実際にWikiクラブへお越しいただきご見学ください。スタッフより施設やプログラムについてご説明をさせていただきます。
また、お子さまのご家庭や保育園・幼稚園・学校などでのご様子についてお聞かせください。
見学だけで不安な方は、実際にお子さまに体験していただき様子を見ていただくこともできます。
※見学・面談・体験に費用は発生いたしません
※お時間は1時間~1時間半を想定しております。

3.受給者申請

行政への通所受給者申請がまだお済でない方はお手続きをお願いいたします。
受給者証とは 障害児通所支援事業者等のサービスを利用するにあたり、市区町村から交付される証明書を通所受給者証といいます。申請の手続きについてもサポート致しますのでご安心ください。

4.個別支援計画作成

受給申請が発行されましたらご連絡ください。

お子さまの特性やご家族の療育方針を詳しくお聞かせください。
ご家族の療育方針、希望日時(回数)などをヒアリングいたします。

ヒアリングの内容を踏まえて具体的な支援計画やご利用回数などの提案を行います。

5.ご利用契約

(ご提案させていただいた上でご利用をご希望される場合は契約手続きに進みます。)母子手帳、療育手帳(お持ちの方のみ)、受給者証、印鑑をご持参をお願いいたします。

6.ご利用開始

契約終了後ご利用開始となります。ご利用につきましての受付・予約は随時行っておりますが、定員の都合上、日によってはご利用できないことがありますので予めご了承ください。
スタッフ一同、皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。
ご自宅や学校への送迎も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

よくあるご質問

どんな子どもが通われていますか?

主に発達障がいを抱えるお子さまが通われており、運動や学習の苦手さ、コミュニケーションの苦手さを抱えるお子さまが利用されています。

保護者や子どもの希望や要望は聞いてもらえますか?

保護者様やお子さまからの希望やニーズを聞き取り、個別支援計画を作成させて頂きます。 ご希望、ご要望はお気軽にご相談下さい。

受給者証を持っていないのですが、見学はできますか?

はい、可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

療育手帳がありません。利用できますか?

障害者手帳や診断がなくても利用可能です。ただし、受給者証を取得いただくことが利用条件になりますが、自治体によっては受給者証申請にあたり医師の意見書等が必要になる場合があります。手続きの進め方についてはスタッフが丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。

いつから利用開始でしょうか?

学期制ではないので、いつからでも利用可能です。利用開始日はご相談ください。

利用を断られることはありますか?

著しい自傷や他傷をされる場合はお断りする場合もございますが、まずはお話を伺わせていただければと思います。 どうぞお問い合わせください。